介護保険制度の改正について②

こんばんわ、介護職のjunです。

 

今回も前回に引き続き介護保険制度についての記事になります。

前回のお話では介護保険制度は財政難とお話ししました。

 

なぜ介護保険制度は財政難かというと、1つは高齢者数が増えており、2025年には団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、当たり前ですが経験したことのない「高齢社会」を迎えこれを介護業界では「2025年問題」と言われています。

ちなみに「2055年」となると65歳以上の方が日本の総人口40%を占めると言われており約2人に1人が高齢者になります。

そうなると必然的に税収も厳しくなり、介護保険料が右肩上がりの値上げが続きます。

 

厚生労働省の試算では2025年の介護保険料は約8200円となっており、2000年の時は約2900円でしたので、約3倍の値上がりになります。

ちょっと前の厚生労働省の資料をよければ参照してみて下さい。

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000052458_1.pdf#search=%27%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%27

 

このように介護保険は財政難になっており、40歳以上の介護保険料が継続値上がりしたり、徴収する年齢が引き下がるかもしれませんね。(あくまで推測です!)

 

厳しいお話になりましたが、今日はここまです。ありがとうございましたm(__)m

 明日は2025年問題について記事にしたいと思います。

 

P.S

下記と右のリンク先のクリックもお願いしますm(__)m

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ